香港スタイルのコンジーです。かつて仕事で通った香港の朝がよみがえってきました。
私が香港をたびたび訪れたのは1980年代半ばから2000年代初頭までで、最後に行ったのは2004年か2005年だったと思います。香港が輝きを失っていく過程を目撃しました。たぶん、私の好きな香港は1990年頃で終わったと感じています。返還を前に、知り合いたちは次々とカナダやオーストラリア、アメリカに移住していきました。残されたのは、かつての自由の香りではなく、別の時代の気配でした。
香港の朝はニューヨークの朝と同じように早い。まだ夜も明けきらぬ4時、5時になると、外から身体をパンパン叩く音や、ジョギングする人々の声が聞こえてきます。プロムナードでは鳥かごを手に集まった老人たちが鳥の声を競い、シニアたちは海で泳ぎ始めます。レパルスベイ――映画『慕情』の舞台となったあの海岸――に立てば、まだ薄暗い波打ち際に老若男女が浮かんでいる姿が見えます。これが香港の朝の風景でした。九龍城の北に広がるニューテリトリーには、当時は田園が広がっていました。ビジネスはセントラル地区に集中していて、ニューテリトリーは都会の喧騒とはまるで別世界のように穏やかでした。
当時、若い私はいつも日本と比較して考えていました。日本は全体が夜型です。会社員は夜遅くまで「仕事」を続けています。朝の活力ではなく、夜の惰性に支配された社会。これでは効率も生まれないのではないだろうか、、、、と。
かつての香港の朝には、中国的な混沌とイギリス的な秩序が奇妙に同居していました。しかし返還以降、その均衡は崩れ、自由の息吹は次第に失われていきました。今では、あの澄んだ朝の海風にも、どこか重たいものが感じられるようになったのではないだろうか。
夕べの中華粥はうまかった。けれども、思い出す香港の粥はもっと別の様々な感情が宿ります。お粥を食べながら、私はもう二度と訪れることはないだろう香港の朝を、そして失われたあの自由を、懐かしく思い出していました。
Hong Kong Mornings and Congee
It was Hong Kong–style congee. As I ate, the mornings of Hong Kong I once knew came back to life.
I visited Hong Kong frequently from the mid-1980s to the early 2000s, and I believe the last time was around 2004 or 2005. I witnessed the city gradually losing its brilliance. For me, that brilliance had ended around 1990. On the eve of the handover, many of my acquaintances left for Canada, Australia, or the United States. What remained was not the fragrance of freedom, but the air of another era.
Hong Kong mornings start early, much like those in New York. At four or five in the morning, before dawn has fully broken, you can already hear the sounds of people slapping their bodies for health, or the voices of joggers greeting each other. On the promenades, elderly men gather with birdcages, comparing the songs of their birds, while seniors wade into the sea for a swim. Stand on Repulse Bay—the beach made famous by the film Love Is a Many-Splendored Thing—and even in the dim half-light, you will see men and women of all ages floating in the surf. This was the landscape of Hong Kong mornings.
North of Kowloon Walled City stretched the New Territories, which at that time were largely rural. Business was concentrated in Central, leaving the New Territories calm and pastoral, a world apart from the city’s bustle. As a young man then, I could not help but compare this with Japan. Japan, I felt, was entirely a night society. Salarymen stayed endlessly at their offices, pretending to work late into the night. Not energized by mornings, but trapped in the inertia of nights. Could any efficiency truly be born from such a system?
The Hong Kong mornings of the past carried a strange coexistence of Chinese chaos and British order. Yet after the handover, that balance collapsed, and the breath of freedom gradually faded away. Now, even in the once-clear morning sea breeze, something heavy seems to linger.
The congee I had last night was delicious. Yet the congee I remember from Hong Kong carries another weight of feeling. With each spoonful, I recalled the mornings I will likely never see again—and the freedom that has since been lost.
***
0 件のコメント:
コメントを投稿