
今週は久しぶりのNYです。写真は10番街の58丁目です。今日は暖かく、木々には新しい芽が出てきています。
『十番街の殺人』はベンチャーズで有名になった曲ですが、もともとは1930年代にブロードウェイのミュージカルで使われた曲です。ベンチャーズの曲は、ディミニッシュコードから始まります。これが殺人事件を予感させる絶品の和音になっていますね。後半、変調して5弦と6弦で演奏する部分は、シンディー・ローパーが歌う映画『グーニーズ』のテーマ曲に似ていると思うのは私だけでしょうか?
原発事故の後でさえ東京のシューベルトだかシーベルトは、ニューヨークや中国の大都市より低い値だそうです。
***
0 件のコメント:
コメントを投稿