skip to main
|
skip to sidebar
2012年7月28日土曜日
夏休みの宿題
中央道 諏訪SA (ゴミ箱までピッカピカ)
オリンピックが始まりました。 開会式、参加国の入場行進を見ていて、問題を抱えていない立派な国って見つかりましたか? 日本国憲法前文によると日本は「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しなければならない」わけですが、
多くの日本以外の国は日本の憲法が何を言っているのか全く理解不
能でしょうね。
日本って、大昔は中国文化を学び、
明治に入ってからはヨーロッパを模範として近代国家をつくり、
戦後は180度転換してアメリカの全てを受け容れました。 一度国会で、
何が日本という国をまとめているのかを徹底的に議論すればいいと
思います。 もちろん全国生中継で。 そうすれば、何が国家の厳しさかが見えてくるかも知れません。
「義をみてせざるは勇なきなり」。 「勇」があるとかないとかではなく、何が「義」なのか、見ても分からなくなっているのが今の日本でしょう。 政治家先生も学校の先生も国民全体の夏休みの宿題にしてはどうでしょうか?
***
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
三鷹の隠居
武蔵野市, 東京, Japan
詳細プロフィールを表示
ibg
ブログ筆者が代表を務める ibg (Interbridge Group) は、マネジメント・コンサルティング会社です。 日本、中国、米国、及び、台湾で活動をしています。
ブログ村
お手数ですが、クリックお願いします。
にほんブログ村
ブログ アーカイブ
►
2024
(55)
►
12月
(1)
►
11月
(8)
►
10月
(11)
►
9月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2023
(56)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(12)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(7)
►
1月
(4)
►
2022
(38)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(7)
►
4月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2021
(51)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2020
(48)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2019
(46)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2018
(78)
►
12月
(9)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(10)
►
2017
(73)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(9)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(6)
►
2016
(74)
►
12月
(7)
►
11月
(3)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(9)
►
7月
(5)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2015
(64)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2014
(102)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(16)
►
2013
(155)
►
12月
(12)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(16)
►
8月
(17)
►
7月
(7)
►
6月
(15)
►
5月
(15)
►
4月
(9)
►
3月
(14)
►
2月
(19)
►
1月
(12)
▼
2012
(230)
►
12月
(13)
►
11月
(13)
►
10月
(19)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
▼
7月
(22)
酢飯のない握りすし
スイカは果物に準ずべきもの
吾輩も暑いのは苦手
夏休みの宿題
正岡子規の「悟り」とは?
蟹とたはむる
梅の土用干し
夏の金沢
日本という社会
それ相応の、、、
エネルギーって難しい
夏の風物詩 ~ 蚊とり豚
トレード・オフと同じくらい大事なこと
ジミヘンの「Little Wing」 ~ YAMAHA ミニアンプのご紹介 Vol.2
マグロとアボカドのカルパッチョ
トレード・オフの克服
映画 『アメイジング・スパイダーマン』
語学エリート?
何度もやりなおす
趣味の話
誠実であるということ
埋もれた日本
►
6月
(19)
►
5月
(19)
►
4月
(21)
►
3月
(17)
►
2月
(20)
►
1月
(26)
►
2011
(233)
►
12月
(26)
►
11月
(19)
►
10月
(13)
►
9月
(22)
►
8月
(18)
►
7月
(19)
►
6月
(19)
►
5月
(19)
►
4月
(19)
►
3月
(20)
►
2月
(21)
►
1月
(18)
►
2010
(202)
►
12月
(16)
►
11月
(18)
►
10月
(16)
►
9月
(16)
►
8月
(16)
►
7月
(19)
►
6月
(15)
►
5月
(13)
►
4月
(10)
►
3月
(16)
►
2月
(19)
►
1月
(28)
►
2009
(22)
►
12月
(22)
ラベル
アメリカ
(127)
エリック・ホッファー
(17)
クラプトン
(21)
コペン GR
(10)
コンサルタント
(94)
チャーリー
(73)
パンデミック
(35)
リーダーシップ
(45)
映画
(34)
音楽
(120)
夏目漱石
(42)
花の写真
(49)
会田雄次
(4)
芥川龍之介
(9)
宮本武蔵
(7)
教育問題
(214)
三島由紀夫
(16)
勝海舟
(2)
小林秀雄
(33)
情報処理
(18)
食べ物
(238)
新渡戸稲造
(21)
政治
(128)
正岡子規
(14)
太宰治
(35)
台湾
(5)
大学生
(76)
中国
(109)
哲学
(34)
農業
(23)
福沢諭吉
(72)
本
(114)
立派な人
(60)
鈴木大拙
(6)
論語
(23)
友人のブログ
カブの台湾紀行/卡布ㄟ台灣紀行
石川県プレミアムツアー 第二日 山中温泉こおろぎ橋畔 料亭明月楼
-
(2020年2月26日水曜日投稿「石川県プレミアムツアー 第二日 山中温泉かよう亭 ④日本一の朝御飯」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_26.html より続く) 山中温泉の街を散策した後、こおろぎ橋のたもとにある「明月楼」さ...
4 年前
フォロワー
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
0 件のコメント:
コメントを投稿