10年以上使っているピック
私のギターが上手くならない理由を分析してみましょう。
端的に言いますと、目標設定とトラッキング(振り返り)ができていないこと、ギター奏法の全体をよく理解していないことです。 もちろん、練習しない、弾きこまないということも原因の一つですが、P DCA、つまり、Plan (計画・目標設定)、Do(実行)、Check(検証)、 Action(改善行動)のサイクルが回っていない事です。
私は、ただ何となくギターを弾きます。 弾かない時は、何週間もギターに触らない。 これまで、何年も弾かないことだってありました。 リズムだって無茶苦茶です(メトロノームなんて使わない)。 ジャンルだって、好きなジャンルのギターのほんの一部分を知っているだけです。 目的なんてありませんから、具体的な練習目標を短期的に立てるなんてできません。
私のギターが上手くならない状況って、多くの日本企業にも共通する課題だとは思いませんか?
***
0 件のコメント:
コメントを投稿