2020年9月29日火曜日

晴耕雨読の日々


4月から開始予定だった農業教室がコロナ禍のため9月開講となりました。結果、春夏野菜だったのが冬野菜になってしまいました。


農業体験教室 Day 5





晴耕雨読とはよく言ったもので、雨が降れば土を耕して肥料と混ぜて畝を作ることができない。雨で流れるから追肥もできないのです。先週の土曜は雨で翌週の月曜に順延でした。



ネギは新芽が15㎝ほどに育っている。ブロッコリーとキャベツも苗が大きくなって、先週植えたばかりの大根は芽を出している。成長するものを見るってまことに新鮮なものです。

今日は武蔵野市の広報から取材が来てインタビューされました。

私「農業は科学的な知識と、経験で積み重なった農家の知恵と、さらに苗ごとに異なる性質と状況を見極める臨床的な判断、それらを総合するという極めて高度な作業であり、これは日本の政治家や企業経営者に欠落するもので、、、」

あからさまにドン引きされてしまいました。あたりまえですよね、、、。しかし、我が道を暴走する爺さまは反省しない!

***

【2020年度 農業ふれあい公園「農業体験教室」講習生を募集】

武蔵野の農風景を次世代に伝える活動をしている「農業ふれあい公園」では、農業体験教室をはじめとする様々なプログラムを実施しています。今回、指導員の指導の下、講座・実習を通して12種類の野菜を育てます。食材セミナーや収穫祭なども実施しますので、ぜひあなたも始めませんか。詳細は市報むさしの2月1日号4面をご参照ください。

対象:市内在住で農業体験教室へ参加できる世帯で、受講のほか平日など、自分の畑を管理できる方  (1世帯1区画)※既に受講した世帯も申込可(平成30年度受講世帯は除く)
申し込み期限:2月15日(消印有効)までにハガキで①行事名、②希望コースA~C、③住所、④氏名(ふりがな)、⑤電話番号のほか、⑥Eメールアドレス、⑦世帯の参加者全員の氏名・年齢・住所を明記で、〒180‐8777緑のまち推進課へ。
会場:農業ふれあい公園(関前5-19)
費用:土地使用料5000円(500円×10カ月、4月に一括納付。納付後の返還不可)。材料費(野菜の種、苗、肥料など)として1万5000円
使用取消:長期間の耕作放棄、教室への不参加、著しく管理が悪い、係員の指示に従わない、使用料の未納
抽選結果:2月25日(月)までに文書を送付

0 件のコメント:

コメントを投稿